SSブログ
話し上手 ブログトップ

●40.お互い後に残さない怒り方 [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。

ストレスモデル23.jpg


ちょっと気分を害されただけであれば、気持ちの切り替えをすればいいですが、
怒り心頭の場合は、なかなかそうもいきませんね。
しかし、いくら相手に怒りをぶつけたとしても、なんの解決にもならない。

それではお伝えします。

1.第一声の前に深呼吸を
何はともあれ、まずは深呼吸を。
高ぶった気持ちを静めるためにゆっくりと深呼吸を。
言わなければいけないこと、言ってはいけないことなどを、冷静に
考えてみる。

2.怒る場所にも配慮する
相手が一方的に悪かったとしても、怒り方や怒る場所などは最低限
配慮する。
人前では極力怒らないようにしたいですね。
頭ごなしに怒りをぶつけても、解決策は見つからないと思います。
むしろ逆効果です。
但し、その人の性格等にもよりますが。

3.本題の前にワンクッションを
「勘違いだったらごめんなさい」「私の誤解かもしれないけれど・・・・。」
など、クッション言葉を挟むことで、強い主張をする場合でも
柔らかな印象になります。

4.語尾に気を配る
怒る、注意をする際の言葉遣いでは、語尾に気を配るのがポイント。
「約束は守ってよ!」ではなく、「約束は守ってもらえると助かるのだけれど」や
「迷惑に決まっているでしょ!」ではなく、「とても困るんだけれど」と、
命令形は使わないなど、媚びを和らげた表現を心がけることで
印象はずいぶんと違ってきます。

るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

●38.美しい話し方   [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。


美人モデル31.jpg

所作と表情のコツ

●背筋を伸ばす
どれだけ美しく話すことができても、猫背だったり、足を組んだり、
姿勢が悪くては相手に嫌な印象を与えてしまう。
まずは、背筋をピンと伸ばしてみる。
それだけで美しく見えるはずです。
そして、発声もよくなります。
座るときは膝とかかとを揃えて、つま先はほんの少し開くか、
閉じて身体がぐらつかないように。
手は膝の上に揃えておくなど、指先まで気を配る。
意識すれば、美しい姿勢はすぐに身に付きます。


●目は口ほどにものを言う
相手の目を見て話すのは、とても大切なことです。
アイコンタクトをすることにより話に説得力を持たせ、相手に気持ちが伝わります。
ただし、目を見るのがどうしても恥ずかしいという人もいる事でしょう。
そういう人は、語尾や強調したいセンテンスだけでもアイコンタクトをするように
努力をしてみる。
それだけで印象は違います。
また、大勢の人の前で話をする時は、遠い方からSの字を描くように視線を配る
といいかもしれませんね。


●表情トレ-ニングのススメ
表情豊かに話をすると、会話はいきいきとしてきます。
表情を豊かにするためには、日頃から顔の筋肉をほぐすトレ-ニングをしておく。
テレビを見ながらでもできますので、ぜひお試しを。
1)ほおの筋肉を意識しながら大きく口を動かして、「ア・イ・ウ・エ・オ」と言います。

2)口をとがらせたり
口の端を横に引き上げます。

3)目をそっと閉じてから、パット大きく開け、目玉をぐるりとゆっくりと動かします。


るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。

●20.得する言葉の言い回し [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。

モデル美女30.jpg

わずかな言葉遣いの違いで、相手が受ける印象は異なります。
それには、まず相手を気遣う気持ちが大切ですね。
ちょっとした工夫で、得をする会話術を見つける

例えば
・お忙しいところ申し訳ないのですが
・お手数おかけしますが
・もしお手すきでしたら
・勝手なお願いで申し訳ないのですが
・お知恵をお借りしたいのですが
・お願いがあるのだけれども
・図々しいとはおもうのですが


伝える前にワンクッション
用件を伝えるときに、いきなり「買い物に行ってきて」などと言うのは失礼です。
「お願いがあるのだけれども・・・」など、本題を切り出す前に前置きとなる
クッション言葉を使うことで、何か依頼があるのだと察してもらえる。


語尾は依頼形で
クッション言葉と同様に、何かお願い事をする時は、語尾を依頼系の
言葉にすると受け手の印象はまるで違います。
「お願いします」と言い切るのではなく、「お願いできますのでしょうか」と
依頼形で言うようにする。


語尾がポイント
語尾を丁寧に締めると、多少おかしなことを言ったとしても嫌な印象は
残りません。
また、語尾を否定的な意味合いで終わらせないのもポイント。
同じことを言うにしても、この気遣いだけでまったく印象が違う。

るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。

●19.帰りたいとき [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。

ダイエット 美女モデル13.jpg

色々な事情でその場を中座、もしくは切り上げたいとき、他の人たちに
失礼のないように気を使いつつ自分の意志を上手く伝える。

それではお伝えします。

1.さりげなくお開きの流れに
会話の合間で、「もうこんな時間なんですね」「次はいつにしましょうか?」
など、さりげなくお開きの流れに持っていくとスマ-トです。

2.正直に言う
下手にウソをつかず、終電の時間が迫っていることや次の約束があること
など、正直に伝える。

3.携帯電話を活用する。
携帯電話のアラ-ム設定は意外と使えます。
帰りたい時間などに、アラ-ムをセットしておき、それをきっかけに退席しても
いいかも。

4.中座するならばお詫びを
もし自分が中座し、他のメンバ-をその場に残していくときは「盛り上がって
いるところ申し訳ないけれど・・・・」など、残る人たちへのお詫びの言葉を
忘れずに。

いづれにしましても、相手に対してのマナ-というものは大切でありますし、
もし、自分が相手との逆の立場でお互い物事を接していたら大変
注目することでしょう。
常に相手の立場になって物事を考えて行動をすることが
大切ではないかと思います。


るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。

●18.話題を変えたいとき [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。

ダイエット 美女モデル15.jpg
仲間との会話の中で、触れてほしくない話題や苦手な話しなどが
出てきた際、「その話はやめて」とはなかなか言いにくいものです。
まして、色々と情報を聞いてまわる人とか、近所付き合いが「全て」みたいな
方が色々といらっしゃいますね。

ちょっとした言葉やアクションで、上手に話題を変える。

それではお伝えします。

1.沈黙することで察してもらう。
「黙る」というのも一つの手。
相づちなども打たずに、相手に気持ちを察してもらえば成功です。

2.強引に話を変える
「ところで」「そうだ」など、相手の言葉の中から見つけたキ-ワ-ドを
きっかけに話題を変えてみるのも良いですね。

3.アクションを起こす
トイレに立ったり、カバンの中を探るなど、アクションを起こすことで場を
中座します。
こうした行動はあくまでも会話の「間」をきっかけにするようにする。

意外と話題を変えるというのは大変な事かもしれませんね。
話題にも向き不向きがあることと思います。
ましてや、不得意の分野に中心になる人物に当てはまったら
それこそ大変かもしれませんね。

要は、タイミングを計るしかないと思います。

るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。

●17.お願い事を引き受けるとき [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。

ダイエット 美女モデル15.jpg
人に何かお願いされたときは、頼まれた方はどうであれ気持ちよく
引き受けてあげたいもの。
中途半端な受け答えや、「仕方なく」引き受けるのは失礼ですね。

中には「私はお願いしてくれなって結構です。」
なんていう人もいますよね。

それではお伝えします

〇「了解」だけでなく、どのようにしていきたいのかなど「抱負」をプラス
してみるのもいいですね。
自分なりの言葉を足して、好感度UPを図る。

×「どうして?」「なぜ?」などと聞き返すのは、相手に高飛車な印象を
与えてしまいます。
信頼して任せてくれていると思って気持ちよく引き受ける・

〇親しい間柄でのお願い事では、心苦しいと感じている頼む側の
気持ちに配慮して、あえて「○○のソバが食べたいな(笑)」などを
付け加えても

×中途半端に引き受けてしまうのはよくない。
無理だと思ったら正直に断る勇気をもつ。
また、一度引き受けたら愚痴などを言わずに、目的達成のために
最後までやり通すこと。


るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。

●16.ほめられたとき [話し上手]

こんにちは。
涼風るんな です。

ダイエット 美女モデル15.jpg

人にほめられれば、誰でも悪い気はしないですよね。
そんな時は、お礼とともに、その時の嬉しい気持ちを素直に言葉に
表す。

それではお伝えします。

1.正直感想を笑顔で
まずは「ありがとう」の気持ちを言葉にし、笑顔で伝えます。
「とんでもない、あなたこそ」など、すぐに謙遜してしまうのは
失礼な場合もあります。

2.お礼をしつつ、相手を立てる
「〇〇さんに認めて頂いて大変光栄です」「気づいて頂いて、有難う
御座います」など、ほめてくれた人を立てたお礼の仕方も覚えておく。

3.「おかげさまで」の言葉を返す。
仕事で結果が出たときなど、上司や先輩からほめられた時は、
「おかげさまです」の一言を付け加えるようにする。

4.異性からのほめ言葉には
異性からのほめ言葉には照れてしまいがち。
だからと言ってあまり謙遜しすぎてしまうと「素直じゃないね」と
思われてしまうこともあるのでほどほどに。

5.ほめ言葉をきっかけに話をつなぐ
洋服やアクセサリ-などをほめてもらったときは、「〇子さんも
このブランド好きだって言っていましたよね?」など、話題づくりの
きっかけにしてもOK


るんなは、あなたとの出会いを大切にいたします。
最後までお読みいただいて有難うございます。

以上
涼風 るんな でした。

話し上手 ブログトップ
ダイエット効果

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。