SSブログ
プロテニス ブログトップ

錦織 決勝進出 大会連覇へ王手!準決勝ストレート勝ち!バルセロナOP [プロテニス]

男子テニスのバルセロナ・オープン第6日は25日、
スペイン・バルセロナで準決勝が行われ、
大会2連覇を目指す世界ランキング5位で第1シードの
錦織圭(25=日清食品)は、同28位で第14シードの
マルティン・クリザン(25=スロバキア)と対戦。
6―1、6―2で制し決勝進出を決めた。
連覇へ王手を懸けた決勝は日本時間の27日午前0時30分から
行われる。

準決勝の相手クリザンは昨年の全仏1回戦で対戦した選手で、
89年生まれの同い年対決となった。

 錦織のサーブで始まった第1セットから一方的な内容だった。
最初のゲームを錦織がキープすると第2ゲームをブレークし、
立て続けに第3、4、5ゲームを奪った。
第6ゲームはキープされたが、第7ゲームをキープして
第1セットを先取した。

 第2セットも錦織が試合をコントロール。
第1ゲームをキープされたが、第2ゲームをキープし返す。
その後も力の差を見せつけ第6ゲームまで連取する。
第7ゲームはキープされたが、5―2の第8ゲームを楽々と
キープしてゲームセットを迎えた。

 第1セットのファーストサーブ成功率は50パーセントを
切るなど序盤はサーブに苦戦したが、安定感のあるストロークと
効果的なドロップショットで相手を圧倒した。

 錦織は26日に大会連覇を懸けて地元スペイン選手と
決勝戦を戦う。
スポンサ-ドリンク






錦織「タフな試合」制して連覇へあと2勝「ナダルが負けたのは残念」

男子テニスのバルセロナ・オープン第5日は24日、
スペイン・バルセロナで準々決勝が行われ、大会2連覇を目指す
世界ランキング5位で第1シードの錦織圭(25=日清食品)は、
同16位で第7シードのロベルト・バウティスタ
(27=スペイン)と対戦。6―2、3―6、6―1とフルセットに
もつれ込んだ熱戦を制し、4強入りを決めた。

 錦織は第1セット、第1ゲームをいきなりブレークすると
そのまま押し切り、このセットを先取。
第2セットは第6ゲームで先にブレークを許して
3―6で落としたが、ファイナルセットは第5ゲームから
バウティスタに1ポイントも与えずに3ゲームを
連取して実力の差を見せつけた。

 準決勝(25日)では世界ランク28位で
第14シードのマルティン・クリザン(25=スロバキア)
と対戦する。

 ▼錦織圭 タフな試合だったけど特に第3セットの
プレーはよかった。
自分から打っていくことがしっかりとできた。
第2セットは相手が攻撃的によりフォアを使ってきたので
タフな展開になった。
自分も凡ミスが出てブレークされてしまった。

 第3セットは集中し直して、第1セットのように攻めて、
ミスも減らすことができた。
ナダルが負けたのは残念だけどフォニーニもクレーでは
タフな選手。
フェレールも残っているし、自分は集中していい
テニスをするだけ。準決勝も力強いテニスをしたい。

錦織に追い風 ビッグ4にハプニング続出 全豪オープン [プロテニス]

第5シードの錦織圭(25、日清食品)は22日、
2回戦で世界ランク86位のイワン・ドディグ
(クロアチア)に勝ち、3回戦に進出した。
日本人初の四大大会制覇に向けて厳しい戦いが
本格化するが、ライバルのビッグ4も苦闘している。
第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)が
右手小指を故障したり、第3シードのラファエル・ナダル
(スペイン)が突然の胃けいれんに襲われるなど
ハプニング続出。
世界一予想が困難といわれる全豪で生き残り
合戦が繰り広げられている。
真夏のメルボルンとしては珍しく気温20度前後で
スタートした全豪オープンだが、この日は35度前後の
酷暑で次第にその牙を剥き始めた。
ライバルたちもハプニング続きだ。
フェデラーは、前日の2回戦でS・ボレッリ
(イタリア)を3-6、6-3、6-2、6-2の
逆転で下し、16年連続で3回戦進出を決めた。
しかし、第1セットを奪われ、不安の残る序盤だった。
心配されるのは右手小指の故障だ。
第1セットを終えたところで、トレーナーを呼んで
応急処置を受けた。
テレビカメラが近寄ると、クールなフェデラーには
珍しく神経質に追い払うしぐさもあった。
中盤からは本来の強さをみせたが、予想外の展開だった。
「まるでハチに刺されたようだった。過去に経験した
ことのない痛みで感覚が麻痺した」とフェデラー。
すでに33歳。
名選手エドバーグの指導を受けて、
以前よりネットに出る回数を増やし、攻撃的なテニスを
見せているが、いつどこで年齢の壁にぶち当たるか
分からない。
四大大会男子史上最多の18勝目達成は決して容易では
ないのだ。
また、ナダルは2回戦で予選から勝ち上がってきた
ティム・スマイチェク(アメリカ)にフルセットの大苦戦。
6-2 3-6 6-7、6-3、
7-5で倒したが、試合時間は4時間12分だった。
「第1セットを終えたあと、急に胃の辺り
にけいれんが来た」とナダル。
第2、第3セットはナダルの素早いフットワークが消え、
誰の目にもナダルの敗戦と映った。
しかし、元世界王者は痛みに耐えながら劇的な勝利を収めた。
普通なら途中棄権の試合を勝ちに結びつけた精神力には
ただ驚くばかり。
昨年11月、虫垂炎の手術も受けており、
健康不安がつきまとう大会だ。
調子がよさそうなのがアンディ・マリー(英国)だ。
第6シードで出場し、2回戦は6-1、6-3、6-2で
マリンコ・マトセビッチ(豪州)に快勝した。
マトセビッチは地元豪州の期待の星だが、寄せ付けずに会場を
静まりかえらせた。
マリーは昨年、元女子世界ランク1位のアメリ・モレスモを
コーチに指名。
その際、友人でもあるマトセビッチに女子コーチと
契約したことを皮肉られ、しこりになっていた。
試合後、欧米のメディアは「マリーがリベンジに成功」
などとはやし立てたが、マリーは「そのことは関係ない。
気にしてないよ」と余裕を見せていた。
そして、錦織の最大のライバルとなるのは、
やはり第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)だろう。
大会前には風邪と腹痛に苦しみ、約2週間にわたって
体調不良を訴えながら会場入り。
それでも1回戦はアリアス・ベデネ(スロベニア)を
6-3、6-2、6-4で退けた。
「1回戦にしてはいい動きだった。ここ2週間は
コンディション不良だったが、もう目は覚めているから
大丈夫」と話している。
7度の四大大会優勝で全豪オープンは4勝。
昨年長男が生まれて気力は充実。
大会前の記者会見では、恒例行事となっている
チョコレートを世界各国から訪れた記者たちに配って
あいさつし、「賄賂ではないよ」と笑った。
日ごろから錦織を絶賛しているのが元世界王者の
解説者、ジョン・マッケンロー氏(米国)。
「全豪オープンは世界一予想の難しい四大大会。
錦織にも優勝のチャンスがある」との談話が豪州紙ヘ
ラルド・サンに紹介されている。
大会は日ごとに過酷さを増しており、錦織に優勝の
チャンスも十分にある。

錦織 トップ5入り果たす [プロテニス]

男子テニスの3日付ATP世界ランキングが発表され、先日行われたBNPパリバ・マスターズ
準々決勝でD・フェレール(スペイン)を下して大会初のベスト4進出、
さらにアジア勢男子初の最終戦出場権を獲得した錦織圭(日本)が、
前回から2つ上げて5位に浮上。自己最高位を更新し、
アジア勢男子初となるトップ5入りを果たした。

先日のBNPパリバ・マスターズで錦織は、初戦となる2回戦で元世界ランク5位の
T・ロブレド(スペイン)、3回戦でJW・ツォンガ(フランス)、
準々決勝でフェレールと3戦すべてフルセットの末に勝利をおさめ、
大会初のベスト4進出を決めた。

しかし、準決勝では王者N・ジョコビッチ(セルビア)に全米オープンの
リベンジを許し、マスターズ1000大会2度目の決勝進出を逃した。

ジョコビッチに敗れるも大会初のベスト4進出を決めた錦織は、
5月に念願のトップ10入りを果たしてから、さらに上のアジア勢男子
初のトップ5入りという歴史を塗り替えた。

今回、錦織が初出場を決めたATPツアーの最後を飾るATPワールド
ツアー・ファイナル(イギリス/ロンドン、ハード)は、
11月9日から16日にかけて行われる。


1位ノバク・ジョコビッチ(セルビア)、2位ロジャー・フェデラー(スイス)、
3位ラファエル・ナダル(スペイン)、4位スタニスラス・ワウリンカ(スイス)に
変動はなかった。


錦織は5月に9位となり、日本男子最高のトップ10入りを果たした。
9月に4大大会の全米オープンで準優勝して8位に上昇。
楽天ジャパン・オープンで今季4勝目を挙げて6位に順位を上げた。
前週のマスターズ・パリ大会で4強入りしてポイントを積み上げた。

 日本の女子選手では、1995年にクルム伊達公子
(エステティックTBC)が世界ランキングで4位になっている。【


錦織 初の2週連続V!ラオニッチとのフルセット熱戦制した [プロテニス]

男子テニスの楽天ジャパン・オープン最終日は5日、東京・有明テニスの森公園で行われ、
世界ランキング7位の錦織圭はシングルス決勝で同8位のミロシュ・ラオニッチを
7―6、4―6、6―4で下し、同大会2年ぶり2度目、自身初の2週連続優勝を果たした。

錦織選手.jpg


第1セット、ラオニッチのサーブで始まり、まず最初のゲームをキープ、錦織もきっちりキープし互角のスタート。
ラオニッチは220キロを超える強烈なサーブを軸にポイントを取り、錦織は粘り強いストロークでサービスキープし、
タイブレークに持ち込まれた。

タイブレークもともに相手サーブから2度ポイントを取り、先にセットポイントを奪った錦織がラオニッチの
サーブを懸命にリターン、最後はフォアハンドのクロスが決まり7―5でこのセットを取った。

第2セット、錦織のサーブで始まり、第1セット同様ラオニッチが強烈なサーブを繰り出し、
錦織が巧みなストロークで対抗した。
第7ゲームでラオニッチがこの試合初のブレーク、結局6―4でラオニッチがこのセットを取り、
勝負は最終セットに持ち込まれた。

最終セットは錦織のサーブで開始、
第2ゲームで錦織にブレークポイントが来たがラオニッチが踏ん張ると、その後も双方キープ。
5―4と錦織リードで迎えた第10ゲームを錦織がブレークし、勝利を収めた。

9月の全米オープン4回戦で4時間19分の死闘を演じた両者が一歩も引かぬ熱戦は、
再び錦織に軍配が上がった。

それにしても熱戦を制した錦織選手はさすがです。
一回りも二回りも成長したように思いました。

今度は世界を制してもらいたいと思います。
錦織選手でしたら必ずや日本悲願初の世界制覇
成し遂げてくれると思います。
期待しています。

プロテニス ブログトップ
ダイエット効果

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。